神戸マラソン前日

翌日【兵庫県神戸市】で開催されます「13th 神戸マラソン2025/KOBE-marathon」を控えているところなので、前日に少しだけ観光スポットを紹介したいと思います。

・1つ目【神戸ポートタワー】
「神戸ポートタワー」は、1963年(昭和38年)に開業した神戸港のシンボル展望タワーで、高さは108メートルもあります。世界初のパイプ構造で作られた「鼓型(つづみがた)」のデザインが特徴で「鉄塔の美女」とも呼ばれています。展望デッキからは神戸市内の街・港、六甲山まで360度のパノラマが楽しめ、夜になると美しい夜景が見られますよ〜。

・2つ目【BE KOBE モニュメント】
「BE KOBE」モニュメントは、『阪神・淡路大震災』から(20年)を機に生まれた「神戸の魅力は人である」というメッセージを表現したものです。神戸開港150周年を記念してメリケンパークに初めて設置され、現在は神戸港のランドマークとして、国内外の多くの人々が訪れる人気の写真スポットとなっております。

・最後 3つ目【神戸港震災メモリアルパーク】
「阪神・淡路大震災」の記憶を未来へー。被災したメリケン波止場(はとば)の一部(岸壁約60メートル)をそのまま保存・整備した「神戸港震災メモリアルパーク」は、震災の教訓や復旧の歩みを間近に感じられる場所です。模型や映像、写真パネルを通じて、震災当時の状況や復興の力強さを体感する事ができます。

今年2025年(令和7年)1月に「阪神・淡路大震災」から30年を迎えるにあたり展示内容を全面的にリニューアル。新たな視点から震災の記憶を伝える内容となっています。

「神戸ポートタワー」や「BE KOBE モニュメント」があるメルケンパークの東側岸壁に位置し、ウォーターフロントを散策しながら訪れるのにぴったりのローケーションのなので、いかがでしょうか?

以上「13th 神戸マラソン2025/KOBE-marathon」前日(観光)について紹介しました。ありがとうございました。

Runner Tetsuya